中勇酒造店は1906年、宮城県加美町(旧中新田町)にて創業しました。代表銘柄である「天上夢幻(てんじょうむげん)」は先代当主が趣味であった登山に名も無き試験醸造酒を持参し、山頂で雲海を望みつつ飲んだその一杯に、「天の上で夢か幻を見ているような味わいだ」との一言を登山仲間であった画家の岡部一彦先生より頂戴し誕生しました。天上夢幻は口当たりが優しく、口に含むと米の旨味が感じられる淡麗旨口の酒質をモットーに、高品質少量生産で手造りの地酒を醸しています。また近年では様々な日本酒コンテストでの受賞を果たし、成田・羽田空港国際線ファーストクラス専用ラウンジでの提供酒にも選ばれました。

Sake Competition 2025
★純米酒部門 GOLD(第2位)受賞★
国内最大級の日本酒品評会
Sake Competition 2025において、
「天上夢幻 旨口 特別純米」が
純米酒部門にてGOLD(第2位)を受賞致しました。
Sake Competitionは、
「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年から始まりました。 そのため、審査対象は市販されている日本酒のみ、審査方法は、完全に銘柄を隠し、日本酒の酒質のみで競うことに徹底しています。
-
【クール便発送追加料金】
¥440
こちらを一つご購入いただきますと、同一の送り先の荷物すべてがクール便での発送となります。クール便での発送をご希望の方はこちらをご購入下さいませ。(※冷凍商品は除く)
-
【天上夢幻】蔵人仕込みの伊達なゆず梅酒(720ml)
¥1,760
当蔵の日本酒をベースに紀州南高梅シロップ、ゆず果汁をブレンドし、アルコール分8%で飲みやすく仕上げた、優しい味わいの和風リキュールです。日本酒蔵の職人が仕込んだおすすめの逸品です! ~梅酒の全国審査会~ ★全国梅酒品評会2024★ 柑橘系ブレンド梅酒部門 金賞(最高位)受賞 ※全国梅酒品評会(主催:一般社団法人梅酒研究会)は全国の酒蔵が造る「梅酒」を食と酒のスペシャリストが審査するコンテストです。2024年11月20日に京都・北野天満宮で開催された表彰式にて、本品は柑橘系ブレンド梅酒部門の金賞(最高賞)を受賞いたしました。 【規 格】 リキュール 【原材料】 日本酒(自醸酒)、梅シロップ、柚子果汁、糖類、ビタミンC 【アルコール度数】 8度以上 9度未満
-
【天上夢幻】辛口 特別純米酒(720ml)
¥1,540
米の旨味と飲みやすさを追求し、味わい豊かな純米酒に仕上げました。ふくよかな香りとコク・キレのある喉越しが特長の辛口です。 仙台名物「厚切り牛タン」との相性も抜群でおすすめ! 【規 格】 特別純米酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +8 【酸 度】 1.3 【アミノ酸】1.3
-
【天上夢幻】辛口 特別純米酒(1.8L)
¥2,970
米の旨味と飲みやすさを追求し醸し上げた、味わい豊かな純米酒。ふくよかな香りと深いコク、キレのある喉越しが特長の辛口です。 仙台名物「厚切り牛タン」との相性も抜群でおすすめ! 【規 格】 特別純米酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +8 【酸 度】 1.3 【アミノ酸】1.3
-
【天上夢幻】純米原酒 夏酒はじめました (720ml)
¥1,650
蒸し暑い夏を吹き飛ばしてくれるキーンと冷やして飲むと旨い日本酒。長期低温発酵により旨味を引き出したキレの良い辛口の純米酒は、キャンプやBBQでも大活躍です。 夏の季節に是非お試しいただきたい逸品です。 【規 格】 純米原酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米100% 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 16度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.3
-
【天上夢幻】純米原酒 夏酒はじめました (1.8L)
¥3,080
蒸し暑い夏を吹き飛ばしてくれるキーンと冷やして飲むと旨い日本酒。長期低温発酵により旨味を引き出したキレの良い辛口の純米酒は、キャンプやBBQでも大活躍です。 夏の季節に是非お試しいただきたい逸品です。 【規 格】 純米原酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米100% 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 16度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.3
-
【天上夢幻】夏吟 純米吟醸 (720ml)
¥1,870
夏の純米吟醸”なつぎん” 爽やかな香りと軽快な飲み口の純米吟醸。キリッと冷やしておいしい夏季限定酒です。 【規 格】 純米吟醸酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米100% 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.1
-
【天上夢幻】夏吟 純米吟醸 (1.8L)
¥3,520
夏の純米吟醸”なつぎん” 爽やかな香りと軽快な飲み口の純米吟醸。キリッと冷やしておいしい夏季限定酒です。 【規 格】 純米吟醸酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米100% 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.1
-
【天上夢幻】純米吟醸 にごり酒(500ml)
¥1,650
本商品はもろみを粗い布で搾った際の澱(オリ)を残したにごり酒です。シルクのような口あたりで、さらりと飲みやすく、ほのかに吟醸香が香る高級にごり酒です。甘口のお酒が好きな方におすすめです。 ★ミラノ酒チャレンジ2024★ プラチナ賞(最高位)受賞 マニフィカ賞(にごり部門最優秀賞)受賞 「MILANO SAKE CHALLENGE」は、イタリア・ミラノで2019年より開催している日本酒品評会です。目的は、イタリア料理とのペアリングの可能性や魅力をアピールするため、もう一つは、この数年間で日本酒をはじめとする日本のお酒についての認知が高まりつつあるイタリアの人々に、その多様性や奥深さ、そして日本酒にまつわる日本の文化や慣習を知ってもらうためです。 品評会では、イタリア人の酒ソムリエによる「酒テイスティング審査」、イタリアの食材や料理との「フードペアリング審査」、著名デザイナーによる「デザイン審査」の3つのカテゴリーで審査が行われ、本品はにごり酒部門の最優秀賞に選ばれました。 【規 格】 純米吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産まなむすめ 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 -16 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.5
-
【天上夢幻】純米吟醸 にごり酒(1.8L)
¥3,300
本商品はもろみを粗い布で搾った際の澱(オリ)を残したにごり酒です。シルクのような口あたりで、さらりと飲みやすく、ほのかに吟醸香が香る高級にごり酒です。甘口のお酒が好きな方におすすめです。 ★ミラノ酒チャレンジ2024★ プラチナ賞(最高位)受賞 マニフィカ賞(にごり部門最優秀賞)受賞 「MILANO SAKE CHALLENGE」は、イタリア・ミラノで2019年より開催している日本酒品評会です。目的は、イタリア料理とのペアリングの可能性や魅力をアピールするため、もう一つは、この数年間で日本酒をはじめとする日本のお酒についての認知が高まりつつあるイタリアの人々に、その多様性や奥深さ、そして日本酒にまつわる日本の文化や慣習を知ってもらうためです。 品評会では、イタリア人の酒ソムリエによる「酒テイスティング審査」、イタリアの食材や料理との「フードペアリング審査」、著名デザイナーによる「デザイン審査」の3つのカテゴリーで審査が行われ、本品はにごり酒部門の最優秀賞に選ばれました。 【規 格】 純米吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産まなむすめ 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 -16 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.5
-
【天上夢幻】夏限定 にごり酒 (720ml)
¥1,650
夏はニゴリでオン・ザ・ロック! みずみずしい青りんごや洋ナシ様の香りが広がり、シルクのように滑らかな口当たりとやわらかい甘さが心地良い純米にごり酒です。 【規 格】 特別純米酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米100% 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 -16 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.4
-
【天上夢幻】ぼのぼの 純米酒(720ml)
¥1,870
天上夢幻×ぼのぼの 限定コラボ酒 第3弾! 漫画 「ぼのぼの」作者で加美町出身のいがらしみきお先生と加美町の地酒 天上夢幻のコラボレーション酒 第3弾となる本商品は、ぼのぼのが大人気の国「韓国」への輸出用として企画デザインされ、現在韓国にて好評発売中の商品を、満を持して日本国内でも販売解禁致します。 原料米には宮城県産ササニシキを100%使用し、旨味・香りのバランスが良く、柔らかな味わいで和洋中幅広い味付けの料理に寄り添い、飲み飽きしない食中酒として最適です。 【おすすめコラボ商品】 【規 格】 純米酒(※専用オリジナル箱付き) 【原材料】 米(宮城県産)、米麹(宮城県産米) 【原料米】 宮城県産「ササニシキ」100% 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +1.0 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.1
-
【天上夢幻】ぼのぼの 純米大吟醸(720ml)
¥4,400
天上夢幻×ぼのぼの 限定コラボ酒 第1弾! 漫画 「ぼのぼの」作者で加美町出身のいがらしみきお先生と加美町の地酒 天上夢幻のコラボレーションにより誕生した日本酒です。 原料米に宮城県オリジナル酒造好適米 吟のいろはを100%使用し、上品で丸みのある繊細な旨味と共に、吟のいろはの特性である柔らかさと膨らみをしっかりと感じられる別誂品の純米大吟醸です。【1000本限定生産品】【おすすめ限定品】 【規 格】 純米大吟醸 (※専用オリジナル箱付) 【原材料】 米(宮城県産)、米麹(宮城県産米) 【原料米】 宮城県産「吟のいろは」100% 【精米歩合】 40% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 -4.0 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.0
-
【天上夢幻】 純米吟醸 吟のいろは (720ml)
¥1,870
宮城の新しい酒米「吟のいろは」を100%使用し、大吟醸と同様の手間を惜しみなく注ぎ込んだ特別な純米吟醸酒です。爽やかな口当たりと透き通る旨味、ほのかな香りの余韻をお愉しみ下さい。【希少なお米を使用したおすすめの逸品】 ★ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025★ プレミアム純米部門 金賞受賞 ※「吟のいろは」は宮城県酒造好適米としては「蔵の華」以来約20年ぶりに誕生した新品種です。「出羽の里」と「東北189号(げんきまる)」をルーツに持ち、寒冷地での育成しやすさ、心白の出やすさ、大粒であるなど酒造りに向いた特性を持つ米となっています。 【規 格】 純米吟醸酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産「吟のいろは」100% 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 14度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.0
-
【天上夢幻】 純米吟醸 吟のいろは (1.8L)
¥3,520
宮城の新しい酒米「吟のいろは」を100%使用し、大吟醸と同様の手間を惜しみなく注ぎ込んだ特別な純米吟醸酒です。爽やかな口当たりと透き通る旨味、ほのかな香りの余韻をお愉しみ下さい。【希少なお米を使用したおすすめの逸品】 ★ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025★ プレミアム純米部門 金賞受賞 ※「吟のいろは」は宮城県酒造好適米としては「蔵の華」以来約20年ぶりに誕生した新品種です。「出羽の里」と「東北189号(げんきまる)」をルーツに持ち、寒冷地での育成しやすさ、心白の出やすさ、大粒であるなど酒造りに向いた特性を持つ米となっています。 【規 格】 純米吟醸酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産「吟のいろは」100% 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 14度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.0
-
【天上夢幻】純米吟醸 蔵の華(720ml)
¥1,980
宮城県産酒造好適米「蔵の華」を100%使用し、 穏やかな香りと軽快な口当たりが特徴の純米吟醸酒。和洋中幅広い味付けの料理に寄り添い、食中酒としておすすめです。 ~女性審査員による日本酒コンクール~ ★第2回 美酒コンクール2024★ ライト&ドライ部門 金賞受賞 ※「美酒コンクール」は酒類資格を保有する女性が厳正に審査を行う、日本国内初のコンクールです。ソムリエ、客室乗務員、女将、シェフなど日本酒と日々密接にかかわる女性の審査員も加わり、特定名称別ではなく、香りと味わいを主軸に審査がなされます。この審査結果は、愛好家のみならず、日本酒初心者や外国の方々にもわかりやすい日本酒選びの指標となると期待されています。 【規 格】 純米吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産 蔵の華100% 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.0
-
【天上夢幻】純米吟醸 蔵の華(1.8L)
¥3,960
宮城県産酒造好適米「蔵の華」を100%使用し、 穏やかな香りと軽快な口当たりが特徴の純米吟醸酒。和洋中幅広い味付けの料理に寄り添い、食中酒としておすすめです。 ~女性審査員による日本酒コンクール~ ★第2回 美酒コンクール2024★ ライト&ドライ部門 金賞受賞 ※「美酒コンクール」は酒類資格を保有する女性が厳正に審査を行う、日本国内初のコンクールです。ソムリエ、客室乗務員、女将、シェフなど日本酒と日々密接にかかわる女性の審査員も加わり、特定名称別ではなく、香りと味わいを主軸に審査がなされます。この審査結果は、愛好家のみならず、日本酒初心者や外国の方々にもわかりやすい日本酒選びの指標となると期待されています。 【規 格】 純米吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産 蔵の華100% 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.0
-
【天上夢幻】大吟醸 山田錦(720ml)
¥3,300
華やかな吟醸香とともに果実の様な含み香があり、上品で柔らかく円やかな口当たりの大吟醸酒。ハレの日にもおすすめ。 ★SAKE COMPETITON 2019 吟醸部門 GOLD (第1位)受賞 ※JAL国際線ファーストクラス専用ラウンジ提供酒に採用されました。成田・羽田空港(提供期間2019年9月1日~11月31日迄) ★2021ワイングラスでおいしい日本酒アワード プレミアム大吟醸部門 金賞受賞(2年連続) ★2022南部杜氏自醸清酒鑑評会 吟醸酒の部 優等賞受賞(6年連続) 【規 格】 大吟醸 【原材料】 米、米麹、醸造アルコール 【原料米】 兵庫県産 山田錦(特等米)100% 【精米歩合】 40% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 ー1.0 【酸 度】 1.2 【アミノ酸】1.0 ※SAKE COMPETITIONは、世界一美味しい市販酒を決める品評会、日本酒だけのコンペティションとして「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年より開催されています。
-
【天上夢幻】大吟醸 山田錦(1.8L)
¥5,940
華やかな吟醸香とともに果実の様な含み香があり、上品で柔らかく円やかな口当たりの大吟醸酒。ハレの日にもおすすめ。 ★SAKE COMPETITON 2019 吟醸部門 GOLD (第1位)受賞 ※JAL国際線ファーストクラス専用ラウンジ提供酒に採用されました。成田・羽田空港(提供期間2019年9月1日~11月31日迄) ★2021ワイングラスでおいしい日本酒アワード プレミアム大吟醸部門 金賞受賞(2年連続) ★2022南部杜氏自醸清酒鑑評会 吟醸酒の部 優等賞受賞(6年連続) 【規 格】 大吟醸 【原材料】 米、米麹、醸造アルコール 【原料米】 兵庫県産 山田錦(特等米)100% 【精米歩合】 40% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 ー1.0 【酸 度】 1.2 【アミノ酸】1.0 ※SAKE COMPETITIONは、世界一美味しい市販酒を決める品評会、日本酒だけのコンペティションとして「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年より開催されています。
-
【天上夢幻】純米吟醸/桐箱入り(720ml)
¥3,300
口当たり柔らかく、米の旨味が十分に感じられる純米吟醸酒。 手間暇を惜しまず丁寧に造り上げたギフトにおすすめの逸品です。 【規 格】 純米吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産 蔵の華・まなむすめ 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 14度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.2
-
【天上夢幻】純米吟醸/桐箱入り(1.8L)
¥5,500
口当たり柔らかく、米の旨味が十分に感じられる純米吟醸酒。 手間暇を惜しまず丁寧に造り上げたギフトにおすすめの逸品です。 【規 格】 純米吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産 蔵の華・まなむすめ 【精米歩合】 50% 【アルコール度数】 14度 【日本酒度】 +2 【酸 度】 1.4 【アミノ酸】1.2
-
【天上夢幻】純米大吟醸 雫搾り/桐箱入り(720ml)
¥5,500
'艶のある吟醸香、落ち着いた奥行きのある旨味。両者が見事に調和した極上の味わい。 雫搾りとは、もろみを酒袋に入れて吊るし自然の重力で落ちてくる雫のみを集めた 大変貴重なお酒です。繊細かつ贅沢な香味を是非ご堪能下さい。大切な方へのご贈答用にもおすすめです。【少量仕込み数量限定品】 【規 格】 純米大吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産「吟のいろは」100% 【精米歩合】 40% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 -1.0 【酸 度】 1.6 【アミノ酸】1.2
-
【天上夢幻】純米大吟醸 雫搾り/桐箱入り(1.8L)
¥11,000
'艶のある吟醸香、落ち着いた奥行きのある旨味。両者が見事に調和した極上の味わい。 雫搾りとは、もろみを酒袋に入れて吊るし自然の重力で落ちてくる雫のみを集めた 大変貴重なお酒です。繊細かつ贅沢な香味を是非ご堪能下さい。大切な方へのご贈答用にもおすすめです。 【規 格】 純米大吟醸 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産「吟のいろは」100% 【精米歩合】 40% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 -1.0 【酸 度】 1.6 【アミノ酸】1.2
-
【天上夢幻】純米酒 (300ml)
¥660
冷から燗まで幅広い温度で愉しめる、軽快で滑らかな口当たりと米の優しい旨味が特長の食中酒です。おすすめの定番酒を飲みきりサイズでご提供。 【規 格】 純米酒 【原材料】 米、米麹 【原料米】 宮城県産米100% 【精米歩合】 60% 【アルコール度数】 15度 【日本酒度】 +1 【酸 度】 1.5 【アミノ酸】1.0